フリーランススタートの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説!

フリーランススタートの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説!
  • URLをコピーしました!

フリーランススタートは、日本最大級のフリーランスエンジニア向けの案件紹介サイトです。

案件や求人を取り扱う数が、他のフリーランスエージェントと比較にならないほど多い点が特徴です

それだけではなく、利用するフリーランスの方向けに、求人検索機能を充実させたり、求人や案件を探しやすいように比較表なども設置しています。

そこで今回は、これからますます需要が高まるであろう、フリーランススタートについてご紹介していきます。

目次

フリーランススタートの基本情報

出典:https://freelance-start.com/

会社情報

項目詳細
運営会社株式会社Brocante
創業年2017年10月
所在地〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町25-6 グランクリーク207
上場区分
案件サイトhttps://freelance-start.com/
企業サイトhttps://brocante-inc.com/
Twitter
Facebook
参照:https://brocante-inc.com/

サービス情報

項目詳細
対応地域全国
公開求人数約350,000件
非公開求人数
利用料金無料
会員数
最高単価/月
福利厚生の有無
支払いサイクル
参照:https://freelance-start.com/

フリーランススタートの強み

フリーランススタートの強みを5つご紹介します。

圧倒的な案件の量

フリーランススタートは、国内最大級のフリーランスエンジニアの求人や案件を掲載している、案件紹介サイトです。

取り扱う案件や求人数は、現時点(2022年6月)で35万件を超えています。

これだけの案件数を掲載できる理由は、多くの企業や案件紹介エージェントと提携しているからです。

提携することで、他のフリーランスエージェントで掲載している求人も、フリーランススタートで掲載できるような仕組みにしています。

そのため、フリーランススタートに登録しておけば、ひと通りの公開求人を閲覧することができます。

フリーランスエージェントの一覧が確認でき登録まで行える

フリーランススタートでは、案件や求人だけでなくフリーランスエージェントの検索や登録も同時に行えます。

ホーム画面には、「案件を探す」と同列に「エージェントを探す」という項目があり、フリーランススタートのホームページで、おすすめのフリーランスエージェントも探すことが可能です。

またエージェント一覧画面では、利用者の評価やフリーランススタートが独自に集めた口コミなども掲載しています。

そのため、評価の悪いフリーランスエージェントに登録するといった失敗を回避することができます。

豊富な知識や技術を持っているカウンセラーがカウンセリングを行う

フリーランススタートでは登録後に、ITの知識や技術が豊富なカウンセラーがカウンセリングを行ってくれます。

そして、面談に関するアドバイスや悩みを聞いてくれるのです。

また、面談に関する相談だけでなく、将来のキャリア形成に関する相談や、経歴書の添削まで仕事が決まるまですべての工程をフォローしてくれます。

カウンセラーは知識も技術も豊富なので、安心して相談できる点が大きな強みです。

案件やエージェント情報に関しての比較表などもあり分かりやすい

フリーランススタートでは、利用者が知りたいであろう案件やエージェントの情報を比較した表などを掲載しています。

比較表を使用することで、応募する案件や求人を探したり、登録するエージェントを見つけたりすることが容易になるのです。

具体的にお伝えすると、案件に関しては

  • 月額単価相場
  • 稼働日数別公開案件
  • 都道府県別公開案件数

など、どんな条件の案件が多いのかをひと目でわかるグラフが表示されています。

また、エージェントに関しては、エージェント別で

  • 公開案件数
  • 新規公開案件数

などの比較表を掲載しています。

そのため、フリーランスエージェントを最大限活用したい方は、表をもと選ぶ基準を見つけることができるのです。

細かい検索機能

フリーランススタートのサイトでは、検索機能が充実しています。

例えば、エージェント検索では

  • 福利厚生が手厚い
  • 若手エンジニアに強い
  • 支払いサイトが短い

などの細かな設定で検索が可能です。

また、案件に関しての検索では、

  • 開発言語別
  • 単価幅の選択
  • エージェント別

など、細かい条件で検索できます。

フリーランススタートでは、できるだけスムーズに検索をしてもらい、案件が多く選べないという問題を発生させない仕組み作りをしています。

フリーランススタートを利用するメリット

フリーランススタートを利用するメリットもたくさんあります。

フリーランスに向け情報発信をしてくれている

フリーランススタートのホームページでは、フリーランスの方向けに「お役立ち情報」という形で情報発信を行っています。

過去をさかのぼると、2018年から記事を定期的に掲載しており、現在では900件近い記事を投稿しています。

投稿内容はフリーランスの仕事内容の紹介や、必要資格の取得方法や難易度といった現在、フリーランスとして働いている方が必要としている情報ばかりです。

投稿されている記事を読むだけでも、十分スキルアップができます。知りたい情報があるなら、一度読んでみることをおすすめします。

複数のフリーランスエージェントに一括で登録できる

フリーランススタート経由で、他のフリーランスエージェントに登録することが可能です。さらに、登録は一括ですることもできます。

本来であれば、複数のフリーランスエージェントを利用したければ、それぞれのサイトに飛び1個づつ登録する必要があります。

しかし、フリーランススタートを利用することで、個別での登録の手間を省き、時間の有効活用ができるのです。

クライアントとの面談の際エージェントが同行してくれる

フリーランススタートでは、クライアントとの面談の際、担当エージェントが同行してくれます。そのため、基本的にクライアントと担当エージェントの3者で面談を行います。

担当エージェントが同行してくれるというのは、フリーランスになったばかりで、案件が見つかるかどうか不安なフリーランスの方には心強いサポートです。

そして、付き添うだけでなく給与面や待遇面などの交渉をしづらい場面で、フリーランスに代わりにエージェントが対応してくれます。

交渉が苦手だと感じている方はぜひ活用してみましょう。

妥協せず案件を探すことができる

フリーランススタートでは、35万件という圧倒的な求人数を確保していることから、妥協せずに案件や求人を探すことができます。

そのため求人探しに疲れ果てて、「希望していた条件じゃないけど、ここでいいか」といった妥協をする必要がありません。

案件数の多さから自分に合った求人を見つけられる可能性は高く、また、現在希望する求人がなかったとしても毎週大量に補充されるので安心です。

エンジニアの求人が充実している

フリーランススタートはエンジニア求人に力を入れています。

そのため、掲載されている求人はエンジニア関連のものが多くあります。

エンジニアの方は登録するだけでも価値のある、フリーランスエージェントであり、仕事がなく困ったとき、すぐに仕事を見つけることができ便利です。

フリーランススタートを利用するデメリット

フリーランススタートを利用する際の懸念点を3つお伝えします。

非公開求人は取り扱っていない

フリーランススタートでは、非公開求人を取り扱っていません。

そのため、必ず公開されている求人内から応募する必要があります。

もし非公開求人を紹介してほしいのであれば、他のフリーランスエージェントを活用しましょう。

地方の求人ははやり少ない

日本最大級の案件数を誇るフリーランススタートですが、地方の求人は少ない傾向にあります。

例えば、

  • 高知県は5件
  • 福井県6件
  • 宮崎県9件
  • 青森県7件

というように、地方にある求人は少ない場合があります。

そのため、求人が少ない地域で利用する場合、フリーランススタートと併用して他の紹介サービスも活用する必要があるのです。

エンジニア以外の職種に関しては案件が少ない

フリーランススタートはエンジニアの案件を多く扱っているため、エンジニア以外の職種に関しては案件が少ないものも少なくありません。

例えば、

  • アプリエンジニア→約3万件
  • サーバーエンジニア→約1万5000件
  • インフラエンジニア→約2万件

というようにエンジニア関連の仕事に関しては、万単位の求人を確保しています。

しかし、

  • Webデザイナー→約1500件
  • プロデューサー→約400件
  • マーケター→約3000件

といったように、数千件や数百件しかない案件も存在します。

職種だけでこの数字なので、地域や給与面で絞り込むともっと案件は減ります。

希望する求人がない場合、他のエージェント利用も視野に入れましょう。

フリーランススタートの良い評判・口コミ

フリーランススタートのよい評判の口コミを3つご紹介します。

フリーランススタートの悪い評判・口コミ

フリーランススタートの悪い口コミは以下のとおりです。

フリーランススタートを利用するのは、こんな人におすすめ!

フリーランススタートを利用する場合、

  • エンジニアの方
  • 大量の案件から仕事を選びたい方
  • 給料面や勤務日数などの相場を確認して求人を選びたい方

このような人がおすすめです。

口コミを確認すると、やはりサイトの比較表に関するよい評価が多い印象を受けます。

自分の持っているスキルはどのくらいの価値があるのかを表す指針にもなるので、積極的に活用すべきです。

悪い評価では、対応や公開している求人に関する口コミが多くありました。公開している求人数が多いため、おかしな求人も一定数あることを知り利用することが好ましいです。

フリーランススタートのメリット・デメリット・評判まとめ

フリーランススタートは、求人やエージェントの比較表をサイト内に取り入れたりと、利用者が知りたいであろう情報を積極的に提供しています。

また、求人数は日本で一番多いフリーランス向け案件紹介サービスです。

しかし、非公開求人が無かったり同じ求人がいくつかあったりするので、ある程度自分自身で知識を身につけたうえで利用する必要があります。

デメリットを差し引いても、求人数の多さは案件獲得に直結する大きなメリットです。

もし、求人が見つからず困っているのであれば、フリーランススタートに登録してみてはどうでしょうか。

【フリーランスエンジニアの現実を案件提供会社が暴露します】

フリーランスエンジニアの年収はなぜあんなに高く表示されているのかご存知でしょうか?

下記のような広告で、ITエンジニアの募集ができるのには実はからくりが存在します。

このような広告を見たことがないでしょうか?
  • なぜITエンジニアはフリーランスになると年収が上がるのか?
  • なぜ年収が低いまま会社員のままでいるITエンジニアが多いのか?
  • 自身の市場価値を適切に把握するためにはどうしたらいいのか?

下記の記事ではこれらの内容を事細かに説明しています。

フリーランスエンジニアの現実を知りたい人だけ見ることをおすすめします。

フリーランススタートの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CLOSE
目次
閉じる