【総評有】ランサーズエージェントの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説!

【総評有】ランサーズエージェントの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説! (1)
  • URLをコピーしました!

大手のクラウドソーシングランサーズが運営するフリーランス向けエージェント「ランサーズエージェント」。ランサーズ自体知名度があるので、フリーランスとして本格的に活動を始める人の中には、ランサーズエージェントの利用を検討している人もいるでしょう。

しかし、フリーランスエージェントは、その人のレベルや稼働時間など、条件に合わせてサービスを選ばないと、良い仕事が見つからない可能性があります。

そこでここでは、ランサーズエージェントのメリットやデメリット、評判を紹介します。

目次

ランサーズエージェントの基本情報

参照:https://lancersagent.com/

会社情報

項目詳細
運営会社ランサーズエージェンシー株式会社
創業年2014年12月
所在地東京都渋谷区渋谷3丁目10−13
TOKYU REIT 渋谷Rビル 9F
上場区分ランサーズ株式会社
東京証券取引所市場グロース(証券コード:4484)
案件サイトhttps://lancersagent.com/
公式サイトhttps://lancers-agency.co.jp/
Twitter@lancersjp
Facebook@lancers.fan
参照:https://lancers-agency.co.jp/

サービス情報

項目詳細
対応地域関東中心
公開求人数約2,600件
非公開求人数非公開
利用料金無料
福利厚生の有無会員限定の福利厚生あり
支払いサイクル報酬先払い制度あり
参照:https://lancersagent.com/

ランサーズエージェントの強み

ランサーズエージェントの強み

ランサーズエージェントの強みは以下の通りです。

  • 週5勤務案件が充実
  • 3ヶ月契約
  • 取り扱っている案件のジャンルの幅が広い
  • リモート案件が90%以上
  • フォローが充実

週5勤務案件が充実

ランサーズエージェントの案件は週5勤務案件が中心。

本格的にフリーランスとして活動したい方がしっかり稼げる案件ばかりです。

案件の契約期間は基本的に3ヶ月 

また、案件の契約期間は基本的に3ヶ月。

更新するもしないも自由なので、合わないと感じたらすぐに別の案件に移れます。

取り扱っている案件のジャンルの幅が広い

案件数の豊富さもランサーズエージェントの強みです。

ランサーズを利用している企業は40万社以上。

クラウドソーシングが元なので、開発・マーケティング・デザイン案件を中心に幅広いジャンルを取り扱っています。

エージェントだと1つのジャンルに特化しているところが多いですが、ランサーズエージェントはWeb系という括りでたくさんの案件を取り扱っているので、幅広いスキルを活かして働けます。

リモート案件が90%以上

しかもリモート案件が90%以上。

在宅ワークでプライベートと両立しながら働けるでしょう。

フォローが充実

そしてランサーズエージェントはフリーランスとしての経験が浅い人へのフォローが充実しています。

特に駆け出しのフリーランスは、経験豊富なフリーランスと同じ土俵で戦わなければいけないので、いつになっても案件が獲得できないことも少なくありません。

しっかり初心者でも案件が獲得できるようにフォローしてもらえるので、駆け出しでも安定して稼げます。

ランサーズエージェントを利用するメリット

ランサーズエージェントを利用するメリット

ランサーズエージェントを利用するメリットは様々。まずはメリットを見て、自分が希望する条件とランサーズエージェントの相性が良いか確認してみてください。

ランサーズエージェントのメリットは以下の通りです。

  • 運営母体が大きい
  • クライアントと会わずに済む案件が多い
  • 支払い日を選べる
  • 手数料が安い
  • 幅広いスキルを磨ける

運営母体が大きい

ランサーズエージェントを運営するのは、日本最大級のクラウドソーシングであるランサーズです。

運営母体が大きく、知名度があるだけでも信頼度は高いでしょう。

クライアントと会わずに済む案件が多い

ランサーズエージェントで取り扱う案件は、コロナ禍をきっかけに、90%以上を在宅に切り替えています。

エージェント経由で紹介される案件は常駐が多い傾向にあります。

クラウドソーシングを運営するランサーズなら、在宅案件を取り扱う企業とのコネクションも強く、家のことと仕事を両立させられるでしょう。

支払い日を選べる

フリーランスの支払いに関しては、月末締め翌月末払いが基本。

ランサーズエージェントなら、10日〜30日まで支払い期間を指定できます。

そのため、まだお金に余裕のない駆け出しの状態なら短期間で支払いを受けることも可能です。

手数料が安い

ランサーズエージェントの手数料は8%〜12%が相場。

フリーランス向けのエージェントなら30%程度手数料を取られてしまうこともありますが、ランサーズエージェントの手数料は良心的です。

幅広いスキルを磨ける

そしてランサーズエージェントで取り扱う案件はWeb系を中心に多岐にわたります。

そのため、今自分が持っているスキルを活かしつつ、他の未経験のジャンルに挑戦することも可能です。

できることが増えれば将来のキャリアの幅も広がるでしょう。

ランサーズエージェントを利用するデメリット

ランサーズエージェントを利用するデメリット

ランサーズエージェントにはメリットだけでなくデメリットもあります。人によってはメリットを享受できないこともあるので、次はデメリットを確認しましょう。

ランサーズエージェントのデメリットは以下の通りです。

  • 副業には向かない
  • 実務経験が無いと案件が獲得できない
  • 直請け案件にしては単価が低め

副業には向かない

ランサーズエージェントで取り扱う案件は週1〜となっていますが、実際のところは平日週5勤務の案件が中心です。

そのため、副業でフリーランスとして活動する人には向いていません。

正社員を辞めて本業でフリーランスとして働きたいと考えている人に適しているサービスでしょう。

実務経験が無いと案件が獲得できない

また、ランサーズエージェントで取り扱う案件は実務経験があることが大前提です。

いくらサポートがあるとしても、独学で勉強した程度のスキルで案件の獲得は難しいでしょう。

したがって、正社員として経験を積んだスキルでないと認めてもらえないことを理解したうえでサービスを利用する必要があります。

直請け案件にしては単価が低め

そして、ランサーズエージェントで取り扱う案件は、他のフリーランス向けエージェントで紹介される案件の中でも単価が低めです。

クラウドソーシングは手軽に仕事を依頼できる分、どうしてもエージェントから紹介される案件よりも単価が低い傾向にあります。

そのため、ランサーズエージェントを利用するクライアントも通常のランサーズと同じ感覚で利用している人が多く、単価もどうしても下がってしまうのです。

したがって、高いスキルを持っている経験豊富なフリーランスなら、他のエージェントを利用した方が良いかもしれません。

ランサーズエージェントの良い評判・口コミ

ランサーズエージェントの良い評判・口コミ

それでは、ランサーズエージェントを利用した人の良い口コミを見ていきましょう。

長期案件が多い

まず、ランサーズエージェントの契約期間は基本的に3ヶ月間。

それ以上の長期契約を希望するクライアントも多く、長期案件で安定して稼げます。

担当者の質が良い

ランサーズエージェントの担当者は、仕事熱心で対応が丁寧という声もあります。

エージェントサービスを利用するうえで、担当者との信頼関係はとても大切です。

信頼できるエージェントに相談に乗ってもらって、自分に合った案件を見つけましょう。

マーケ系案件が充実

https://twitter.com/syuzofire/status/1510950512522190848?s=20&t=xlps-wPCgeE9TCKsYQtLgA

ランサーズエージェントは開発、ライティングなど様々な案件を取り扱っていますが、中でもマーケティング関連の案件が充実しています。

マーケティング案件に特化したエージェントは限られているので、特にマーケターの人は仕事を効率よく見つけられるでしょう。

ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ

ランサーズエージェントの悪い評判・口コミ

ランサーズエージェントの口コミの中には悪いものもあります。

したがって、悪い口コミもよく考えて、決める必要があります。

それでは、ランサーズエージェントの悪い口コミもチェックしておきましょう。

時給が低い

https://twitter.com/gon_55555/status/1456185197607612417?s=20&t=RqEgf9a6g5BWZi0ce8zs5w

先ほど解説した通り、ランサーズエージェントは単価が低めです。

他のエージェントを利用してもどうしても案件が獲得できない、駆け出しで案件が獲得できるか不安という人なら、仕事を獲得するのに良いかもしれません。

それに対して、経験が豊富なフリーランスや、正社員としてすでに高い実績があるなどした場合は、もっと稼げる可能性があるので、他のエージェントを使うのがおすすめです。

週5稼働が前提

https://twitter.com/afwork23/status/1495269216064503813?s=20&t=Lc51qBU615I9xSMcg24yzw

ランサーズエージェントは週5稼働が基本。

フリーランスの中には、複数の案件を並行して進めたいという人も多いでしょう。

しかし、週5案件だと拘束時間が長く、案件数をこなせません。

ただ登録するだけでは放置

https://twitter.com/hohdanchou/status/1503909750328926209?s=20&t=k-qWivYUYMr5nHEo1qyj3w

そして、ランサーズエージェントは登録しただけでは案件を紹介してもらえません。

必要な情報をしっかり入力する、担当者に希望をしっかり伝えるなどして、自分の希望に適した案件を紹介してもらいましょう。

【総評】ランサーズエージェントを利用するのは、こんな人におすすめ!

ランサーズエージェントを利用するのは、こんな人におすすめ!

ランサーズエージェントは、駆け出しのフリーランスや案件を獲得できないフリーランスにおすすめのフリーランスエージェントです。

単価は低いがスキルを磨ける

単価は他のサービスよりもどうしても低くなってしまいますが、まず経験を積むことで、フリーランスとして着実にスキルを磨けます。

仕事を獲得できるように自己アピールのコツなどアドバイスももらえるので、その後は自力でも単価の良い仕事が獲得できるようになるでしょう。

幅広いスキルを持っている人におすすめ

また、マーケティング、開発、ライティング、語学など幅広いスキルを持っている人にもランサーズエージェントはおすすめのサービスです。

ランサーズエージェントは大規模なクラウドソーシングランサーズが運営母体であり、様々なジャンルのクライアントとのコネクションを持っています。

そのため、開発とマーケティングなど、複数のスキルを組み合わせて高単価を狙うことも可能です。

パラレルキャリアを実現したい人にも向いている

また、すでに自分が持っているスキルを活かして新しいジャンルの案件の経験を積むこともできるので、パラレルキャリアを実現したい人にも向いているでしょう。

ランサーズエージェントのメリット・デメリット・評判まとめ

ランサーズエージェントは大手クラウドソーシングであるランサーズが運営するフリーランス向けエージェントです。

特に駆け出しのフリーランスへのサポートが充実しており、まずは案件を獲得して実績を積みたいと思っているフリーランスに適しているサービスでしょう。

仕事が獲得できない、案件が獲得できるか不安などと感じているフリーランスは、まずランサーズエージェントで実績を積み、他のエージェントにステップアップしてみてください。

また、週5在宅で働けるのもランサーズエージェントの魅力。週5案件は常駐に偏ってしまいがちでしょう。

ランサーズエージェントは案件の大半が在宅案件なので、子育て中など家にいる時間が多い方でもしっかり稼げておすすめです。

ぜひランサーズエージェントに登録して稼げるフリーランスへの第一歩を踏み出しましょう。

【フリーランスエンジニアの現実を案件提供会社が暴露します】

フリーランスエンジニアの年収はなぜあんなに高く表示されているのかご存知でしょうか?

下記のような広告で、ITエンジニアの募集ができるのには実はからくりが存在します。

このような広告を見たことがないでしょうか?
  • なぜITエンジニアはフリーランスになると年収が上がるのか?
  • なぜ年収が低いまま会社員のままでいるITエンジニアが多いのか?
  • 自身の市場価値を適切に把握するためにはどうしたらいいのか?

下記の記事ではこれらの内容を事細かに説明しています。

フリーランスエンジニアの現実を知りたい人だけ見ることをおすすめします。

【総評有】ランサーズエージェントの評判(口コミ)は?強み・メリット・デメリットを徹底解説! (1)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CLOSE
目次
閉じる